絵文字のリスト
これは、有名で一般的に使用される絵文字のリスト、または作家の気分やアイコンの形での表情のテキストによる描写です。もともと、これらのアイコンはASCIIアートで構成され、後にShift_JISアートとUnicodeアートで構成されていました。最近では、静的アイコンとアニメーションアイコンの両方が、従来のテキストベースの絵文字に加わりました。これらは一般に絵文字として知られています。
絵文字は一般に3つのグループに分けることができます。西部(主にアメリカとヨーロッパから)または水平(すべてがその方向にあるわけではありません)。東または垂直(主に東アジアから);および2チャンネルスタイル(元々は2チャンネルおよびその他の日本語の掲示板で使用されていました)。これらの異なるスタイルの最も一般的な説明は、東洋では、顔の表情で目が主な役割を果たしますが、西欧では、顔全体が使用される傾向があるということです。
Westernedit:‑D
:D 8‑D
8D x‑D
xD X‑D
XD
= D
= 3 B ^ D????笑って、にっこり笑って、メガネで笑って、目を大きく見開いて驚いた:-))非常に幸せな、または二重あご:‑(
:(:‑c
:c:‑
::‑
::-||
>:
:{
:@
> :(☹️???????眉をひそめ、悲しい、怒って、ふくれっ面: '‑(
: '(??泣いている:' ‑)
: ')幸せの涙D‑':D:D:D8 D; D = DX??????ホラー、嫌悪感、悲しみ、大きな落胆(右から左へ):‑O
:O:‑o
:o:-0 8‑0
>:O驚き、ショック、あくび:-*
:*
:×?????Kiss4にやにや笑い:‑P
:PX‑P
XP x‑p
xp :‑p
:p:‑Þ
:Þ:‑þ
:þ:‑b
:b
d:
= p>:P????舌が飛び出し、生意気/遊び心があり、ラズベリーを吹く:‑ /
:/:‑。 >:\>:/:\ = / = \:L = L:S???懐疑的、イライラ、未定、不安、ためらい:‑ |
:| ??まっすぐに表情なし、優柔不断:$://)
:// 3???恥ずかしい、赤面:‑X
:バツ :-#
:#:‑&
:&??密閉された唇または装具の装着、舌結束O :‑)
O :) 0:‑3
0:3 0 :‑)
0 :) 0; ^)??天使、聖人、無実>> ‑)
> :)} :‑)
} :) 3 :‑)
3 :)
>;)>:3
>; 3?悪魔、悪魔| ;‑) | ‑O??クール、退屈/あくび:‑J??舌の舌#‑)—一晩中パーティ%%)
%)???酔って、混乱している:‑ ### ..
:### .. sick病気になっている:‑ | —馬鹿げた、劣等生」、:-| '、:-l?懐疑、不信、または不承認
アイコン | 絵文字 | 意味 | |||
---|---|---|---|---|---|
@};-@}->-@} ‑; ‑'‑‑‑ @>->- | ? | ローズ | |||
5 :‑) | 〜:‑ \ | エルヴィス・プレスリー | |||
* | :‑) | ? | サンタクロース | |||
〜(_8 ^(I) | ホーマーシンプソン1015 | ||||
/ 3 | \ 3 | ? | 失恋 | ||
3 | ❤️ | 心臓 |
アイコン | 意味 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
> > | *)))‑ { | > (((*> | 魚、何か怪しい、キリスト教の魚 | |||
\ o / | 「Yay、yay。」 | |||||
* \ 0 / * | チアリーダー | |||||
// 0‑0 \\ | ジョン・レノン | |||||
vv | ホラー、嫌悪、悲しみ、大いなる落胆 | |||||
O_O | o‑o | O_o | o_O | o_o | OO | 驚き、ショック、あくび |
>。 | 懐疑的、イライラ、未定、不安、ためらい | |||||
^ 5 | o / \ o | > _> ^ ^ _ | ハイタッチ |
アイコン | 意味 | |||
---|---|---|---|---|
ӽd̲̅a̲̅r̲̅w̲̅i̲̅ɳ̲̅ᕗ | Ӽd̲̅a̲̅r̲̅w̲̅i̲̅ɳ̲̅ᕗ | ӽe̲̅v̲̅o̲̅l̲̅u̲̅t̲̅i̲̅o̲̅ɳ̲̅ᕗ | Ӽe̲̅v̲̅o̲̅l̲̅u̲̅t̲̅i̲̅o̲̅ɳ̲̅ᕗ | ダーウィンの魚/進化の魚 |
(͡°͜ʖ͡°) | 4chanで名前が付けられて普及した「レニーフェイス」。いたずらを示唆するために、主に使用され、性的な暗示または文の背後にある2番目の隠された意味を暗示するか、スパムのオンラインディスカッションに繰り返し貼り付けられます。 |
東部
通常、東部顔文字は横向きに回転せず、ラテン文字以外の文字を追加して複雑さを増すことができます。これらの顔文字は、最初の彼らはkaomoji(文字通り「顔文字」)と呼ばれ、日本で生まれました。
アイコン | 絵文字 | 意味 |
---|---|---|
(> _ )(> _ )> | ?? | 困った |
( ';') | ? | 赤ちゃん |
(^^ゞ(^ _ ^;)(-_-;)(〜_〜;)(・。・;)(・_・;)(・・;)^^; ^ _ ^;(#^。 ^#)(^^;) | ???? | 神経質、恥ずかしい、トラブル、内気、汗の滴 |
(^。^)y-.o○(-.-)y-°°° | ? | 喫煙 |
(-_-)zzz | ?? | 睡眠 |
(^ _-)(^ _-)-☆ | ?? | ウィンク |
((+ _ +))(+ o +)(°°)(°-°)(°。°)(°_°)(°_°>)(°レ°) | ???? | 混乱した |
(o | o) | ウルトラマン | |
(` ^ ´)> | なし | |
^ _ ^(°o°)(^ _ ^)/(^ O ^)/(^ o ^)/(^^)/(≧∇≦)/(/◕ヮ◕)/(^ o ^)丿∩(・ω・)∩(・ω・)^ω^ | ?????? | 楽しげ |
(__)_(._。)__(_ ^ _)_ (_ _)> m(__)m> m(__)mm(_ _)m | ? | 敬意の印としてのコトウ、または謝罪のドゲザ |
\(°ロ\)(/ロ°)/ | 質問する | |
( '_')(/ _;)(T_T)(; _;)(; _;(; _:)(; O;)(:_;)(ToT)(T▽T); _ ;;- ;; n ;;; Q.QT.TTnTQQQ_Q | ?? | 悲しい、泣いている |
(ー_ー)!!(-.-)(-_-)(一一)(;一_一) | ????? | 恥 |
(= _ =) | ??? | 疲れた |
(= ^・^ =)(= ^ ・・ ^ =)= ^ _ ^ = | ?????????? | ネコ |
(..)(._。) | ?? | 見下ろす |
^ m ^ | 口を覆っている手で笑う | |
(・・?(?_?) | ?? | 混乱 |
(-‸ლ) | ? | フェイスパーム |
> ^ _ ^ ^!^> ^ / ^(* ^ _ ^ *)§^。^§(^ ^)(^。^)(^ム^)(^・^)(^。^) (^ _ ^。)(^ _ ^)(^^)(^ J ^)(* ^。^ *)^ _ ^(#^。^#)(^ — ^) | ??☺️??? | 普通の笑い |
(^^)/ ~~~(^ _ ^)/〜(; _;)/ ~~~(^。^)/ ~~~(-_-)/ ~~~($··)/ ~~ 〜(@ ^^)/ ~~~(T_T)/ ~~~(ToT)/ ~~~ | ? | 手を振って |
(V)o ¥ o(V) | ?? | エイリアンバルタン |
\(〜o〜)/ \(^ o ^)/ \(-o-)/ヽ(^。^)ノヽ(^ o ^)丿(* ^ 0 ^ *) | ???? | 興奮した |
(* _ *)(* _ *;(+ _ +)(@ _ @)(@ _ @。(@ _ @;)\(◎o◎)/! | ? | びっくりした |
!(^^)! | なし | |
(* ^^)v(^^)v (^_^) v( '-' *)(^ v ^)(^▽^)(・∀・)(´∀`)(⌒▽⌒) | ?✌️ | 笑って元気 |
(〜o〜)(〜_〜) | ??? | なし |
(^^ゞ | ?? | なし |
(p_-) | なし | |
((db)) | ? | ヘッドフォン、音楽を聴く |
(-"-)(ーー゛)(^ _ ^メ)(-_-メ)(〜_〜メ)(-_〆メ)(-〆)(・へ・)(` ´)`〜´> `ヘ ´ >(ーー;) | ??? | 心配 |
(^ 0_0 ^) | ?? | めがね |
(..)φφ(..) | メモ書き | |
(●^ o ^●)(^ v ^)(^ u ^)(^◇^)(^)o(^)(^ O ^)(^ o ^)(^○^))^ o ^(( * ^▽^ *)(✿◠‿◠) | ?????? | ハッピー |
( ̄ー ̄) | ? | ニヤリ |
( ̄□ ̄;)°o°°O°:O o_Oo_0o.O(oo)oO | ??? | びっくり |
(* ´▽` *)(*°∀°)= 3 | 夢中 | |
(゚Д゚)(°◇°) | ???? | ショック、驚き |
(*  ̄m ̄) | ??? | 不満 |
ヽ( ´ー`)┌¯\ _(ツ)_ /¯ | まろやか、肩をすくめる | |
( ´・ω・ `)(' A`) | すり減ったまたは収縮した | |
(* ^ 3 ^)/〜☆ | ???? | キスを吹く |
.....φ(・∀・*) | 勉強はいい | |
うわー | 喜び | |
うわー | かわいい、好奇心が強い、または困惑し、時には毛皮のようなファンダムに関連付けられている |
アイコン | 絵文字 | 意味 |
---|---|---|
.o○○o。 | 泡 | |
(^^)_ U ~~(^^)_旦~~ | ?☕️ | 紅茶1杯 |
☆彡☆ミ | ☄️? | 流れ星 |
>°)))彡(Q))> ヨヨ(°)) >>))))彡°)))彡>°))彡+))> *))> = | ??????? | 魚 |
コ:彡C :.ミ | ? | タコ、イカ |
〜>°)~~~ | ? | ヘビ |
〜°・_・°〜 | ? | バット |
(°°)〜 | オタマジャクシ | |
●〜* | ? | 爆弾 |
 ̄ |○STOOTZOTLorz | 絶望。 「O」は地面の頭、「T」または「r」は胴体、「S」または「z」は脚を表します。 | |
(╯°□°)╯︵┻━┻┬──┬¯\ _(ツ)┻━┻︵ヽ( `Д´)ノ(┻━┻┬─┬ノ(º_ºノ)(ノಠ益ಠ)ノ彡┻━┻ | テーブルフリップ | |
:3ミ | なし |
2チャンネル絵文字
このセクションでは、 Wikipediaの品質基準を満たすためにクリーンアップが必要になる場合があります。特定の問題は: 注目に値しない疑わしい信頼できるソースの欠落、表意文字のスペースおよびその他の「全角」文字をチェックし、おそらく通常の柔軟な対応物に変換する必要がある場合は、このセクションの改善にご協力ください。 (2017年3月) (このテンプレートメッセージを削除する方法とタイミングを学ぶ) |
多くの東洋の絵文字は、もともと日本のディスカッションサイト2channelで開発されました。これらのいくつかは、通常の顔文字よりも幅が広い(より多くの文字で構成されている)か、複数行のテキストにまたがっています。多くは、日本語とラテン語以外の他の文字セットの文字を使用します。
アイコン | 意味 |
---|---|
んん | 敬意の印としてのコトウ、または謝罪のドゲザ |
( ´・ω・ `) | すり減ったまたは収縮した |
( `・ω・ ´) | はつらつと感じる |
(` -´)> | 敬礼 |
( ´;ω; `) | ひどく悲しい |
ヽ( ´ー`)ノ | 心の平和 |
ヽ( `Д´)ノ | イライラする |
(#゚Д゚) | 怒り |
(´Д`) | 叫ぶ、または喘ぐ |
(゚Д゚) | 驚いた、または騒々しい |
┐( '〜 `;)┌ | 答えがわからない |
(´∀`) | のんき |
(´_ゝ `) | 無関心 |
Σ(゜д゜;) | ショックを受けた |
(゚ヮ゚) | 幸せで明るい |
⊂二二二(^ω^)二⊃ | 「Bu-n」、屈託のない、上で、ランニング/ソアリング中に腕を伸ばして |
((((; ゚Д゚)))) | 幽霊 |
Σ(゚Д゚) | 巨大な驚き |
(´∀`)σ)∀`) | 誰かの頬をジョグする |
(゚д゚) | びっくりした |
( ´ー `)y- ~~ | 喫煙 |
(^ _ ^)o自自o(^ _ ^) | トースト「乾杯」 |
m9(・∀・) | 直感の閃光 |
ヽ( ´ー `)人(´∇`)人(` Д´)ノ | やさしい |
( 'A`) | 寂しい |
( ´、_ゝ `) | 意気消沈、不満(無関心に基づく) |
(´-`).。 oO(...) | 考え |
(゚Д゚;≡; ゚Д゚) | 焦り |
(´д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д`) | ささやき |
(・∀・)つ⑩ | お金を運ぶ |
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒ ;;;≡≡≡ | お腹を滑らせて、「whooaaa !!!」 |
(゚д゚) | 予期せぬ |
(゚⊿゚) | 「必要ない」 |
щ(゚Д゚щ)(屮゚Д゚)屮 | いい加減にして |
(・∀・) | モック、「良い」 |
(・A・) | "それは良くないね" |
(゚∀゚) | 放出された頭脳内薬物、馬鹿げた「A-HYA!」 |
(つД`) | 悲しい |
エェェ(´д`)ェェエ | 納得できない |
( ̄ー ̄) | シンパー、シュノーラックス |
デフラグ済み | |
♪┏(・o・)┛♪┗(・o・)┓ | 音楽に合わせて踊る幸せな表情 |
d(*⌒▽⌒*)b | 幸せな表情 |
_ |  ̄ |○ | あきらめて。絶望。 「O」は地面の頭、「T」または「r」は胴体、「S」または「z」は脚を表します。 |
STO | |
OTZ | |
OTL | |
(╬ಠ益ಠ) | 極端な顔色、誇張された顔をしかめるように見えることを意図 |
(≧ロ≦) | 叫ぶ |
(ΘεΘ;) | 気づかないふり、退屈のため眠ってる |
\ |  ̄ヘ ̄ | / _______θ☆(* o *)/ | キック |
┌(; `〜、)┐ | 離婚 |
ε=ε=ε=┌(; *´Д`)ノ | ランニング |
ヽ( ´▽ `)/ | ハッピー |
^ㅂ^ | ハッピー |
(笑) | ショックを受けた |
ヽ(o`皿 ′o)ノ | 本当に怒っている |
(☞゚ヮ゚)☞ | "やれ" |
☜(゚ヮ゚☜) | |
☜(⌒▽⌒)☞ | 天使 |
アイコン | 意味 |
---|---|
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!! | 「ここだ」 キター! 、何かが現れた、起こった、または「私が来た」という興奮。 |
キタワァ *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀ ')η゚・*:.。。 .。.:*・゜゚・* !!!!! | 「ここにいる」の女の子らしいバージョン。 |
(*´Д`)ハァハァ | エロ攪拌、 ははは |
(´Д`)ノ( ´・ω・ `)ナデナデ | パッティング、 ナデナデ |
(* ゚ ノ O ゚)オオオオ ション ジョン ジョン バージ ォ ー ブーーー! | 大声で叫ぶ! |
(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ | 邪悪な笑い(文字通りahahaHAHA ...) |
(・∀・)ヾ(--;)コラコラ | 「今」を責める |
お(^ o ^)や(^ O ^)す(^。 ^)みぃ(^-^)ノ゙ | 「おやすみ」を意味する「おやすみ」または「夜」を意味するかな |
アイコン | 意味 |
---|---|
`∀´> | ステレオタイプの韓国文字(Nidā) |
丶` ∀´> | |
[(★)] 丶´Д`> | ステレオタイプの北朝鮮文字(Kigā) |
∧_∧ (;´Д`) | ステレオタイプの日本語文字(Monā) |
∧∧ /中\ (`ハ ´) | ステレオタイプの漢字(Sinā) |
∧∧ /台\ (^∀^) | ステレオタイプの台湾人のキャラクター(Wanā) |
∧∧ /越\ (・∀・) | ステレオタイプのベトナム文字(Venā) |
γ〜三ヽ (三彡0 ミ) (´∀`) | ステレオタイプのインド文字(モナストē) |
|  ̄ ̄ | _☆☆☆_ (´_⊃`) | ステレオタイプなアメリカ人のキャラクター(Samū) |
┏━┓ ━━━━━━━ ミΘc_Θ-ミ | ステレオタイプのユダヤ人キャラクター(Yudā) |
__ │〓.│ ━━━━━ ミ´_>`) | ステレオタイプの英語のキャラクター(ジャクー) |
____ (〓__> ξ・_>・) | ステレオタイプのフランス語文字(Torirī) |
_ 、、 _ ミ_⊃) | ステレオタイプのドイツ文字(ゲルマンダム) |
≡≡彡彡´_)`) | ステレオタイプのオーストリア文字(オストー) |
、、、、、、、、、、、、、、、 ミ ,,,☆;;;;;; ミ(` c_ ´) | ステレオタイプのロシア文字(Rosukī) |
_γ⌒ヽ_ lXXXXXXXXl (´m`) | ステレオタイプのメキシコ人キャラクター(Amīgo) |
_ (o0o)> (>ミ-ミ)> | ステレオタイプのペルシャ文字(jujø) |
Unicode文字
多くの絵文字がUnicode規格の文字として、Miscellaneous Symbolsブロック、Emoticonsブロック、およびSupplemental Symbols and Pictographsブロックに含まれています。
その他の記号(部分) 公式Unicodeコンソーシアムコードチャート(PDF) | ||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E | F | |
U + 260x | ☀ | ☁ | ☂ | ☃ | ☄ | ★ | ☆ | ☇ | ☈ | ☉ | ☊ | ☋ | ☌ | ☍ | ☎ | ☏ |
U + 261x | ☐ | ☑ | ☒ | ☓ | ☔ | ☕ | ☖ | ☗ | ☘ | ☙ | ☚ | ☛ | ☜ | ☝ | ☞ | ☟ |
U + 262x | ☠ | ☡ | ☢ | ☣ | ☤ | ☥ | ☦ | ☧ | ☨ | ☩ | ☪ | ☫ | ☬ | ☭ | ☮ | ☯ |
U + 263x | ☰ | ☱ | ☲ | ☳ | ☴ | ☵ | ☶ | ☷ | ☸ | ☹ | ☺ | ☻ | ☼ | ☽ | ☾ | ☿ |
U + 264x | ♀ | ♁ | ♂ | ♃ | ♄ | ♅ | ♆ | ♇ | ♈ | ♉ | ♊ | ♋ | ♌ | ♍ | ♎ | ♏ |
U + 265x | ♐ | ♑ | ♒ | ♓ | ♔ | ♕ | ♖ | ♗ | ♘ | ♙ | ♚ | ♛ | ♜ | ♝ | ♞ | ♟ |
U + 266x | ♠ | ♡ | ♢ | ♣ | ♤ | ♥ | ♦ | ♧ | ♨ | ♩ | ♪ | ♫ | ♬ | ♭ | ♮ | ♯ |
U + 267x | ♰ | ♱ | ♲ | ♳ | ♴ | ♵ | ♶ | ♷ | ♸ | ♹ | ♺ | ♻ | ♼ | ♽ | ♾ | ♿ |
U + 268x | ⚀ | ⚁ | ⚂ | ⚃ | ⚄ | ⚅ | ⚆ | ⚇ | ⚈ | ⚉ | ⚊ | ⚋ | ⚌ | ⚍ | ⚎ | ⚏ |
U + 269x | ⚐ | ⚑ | ⚒ | ⚓ | ⚔ | ⚕ | ⚖ | ⚗ | ⚘ | ⚙ | ⚚ | ⚛ | ⚜ | ⚝ | ⚞ | ⚟ |
U + 26Ax | ⚠ | ⚡ | ⚢ | ⚣ | ⚤ | ⚥ | ⚦ | ⚧ | ⚨ | ⚩ | ⚪ | ⚫ | ⚬ | ⚭ | ⚮ | ⚯ |
U + 26Bx | ⚰ | ⚱ | ⚲ | ⚳ | ⚴ | ⚵ | ⚶ | ⚷ | ⚸ | ⚹ | ⚺ | ⚻ | ⚼ | ⚽ | ⚾ | ⚿ |
U + 26Cx | ⛀ | ⛁ | ⛂ | ⛃ | ⛄ | ⛅ | ⛆ | ⛇ | ⛈ | ⛉ | ⛊ | ⛋ | ⛌ | ⛍ | ⛎ | ⛏ |
U + 26Dx | ⛐ | ⛑ | ⛒ | ⛓ | ⛔ | ⛕ | ⛖ | ⛗ | ⛘ | ⛙ | ⛚ | ⛛ | ⛜ | ⛝ | ⛞ | ⛟ |
U + 26Ex | ⛠ | ⛡ | ⛢ | ⛣ | ⛤ | ⛥ | ⛦ | ⛧ | ⛨ | ⛩ | ⛪ | ⛫ | ⛬ | ⛭ | ⛮ | ⛯ |
U + 26Fx | ⛰ | ⛱ | ⛲ | ⛳ | ⛴ | ⛵ | ⛶ | ⛷ | ⛸ | ⛹ | ⛺ | ⛻ | ⛼ | ⛽ | ⛾ | ⛿ |
メモ Unicodeバージョン12.0 2. ^空き領域のよう1. ^古いシステムに触発されたが、非顔文字の文字3 ^ U + 263AとU + 263Bに割り当てられたコード・ポイントは、1981年に導入されたMicrosoftのコード・ページ437から継承されたことを示します |
絵文字 公式Unicodeコンソーシアムコードチャート(PDF) | ||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E | F | |
U + 1F60x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F61x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F62x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F63x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F64x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
注 1. ^ Unicodeバージョン12.0以降 |
補助記号と絵文字(部分) 公式Unicodeコンソーシアムコードチャート(PDF) | ||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E | F | |
U + 1F90x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | |
U + 1F91x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F92x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F93x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F94x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F95x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F96x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F97x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ||||
U + 1F98x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F99x | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F9Ax | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | |||||
U + 1F9Bx | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F9Cx | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ||
U + 1F9Dx | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F9Ex | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
U + 1F9Fx | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? |
注 1. ^ Unicodeバージョン12.0以降2. ^灰色の領域は、割り当てられていないコードポイントを示します |