知識ベース

Code2000

Code2000は、非常に広範な書記体系の文字と記号を含む、セリフおよび汎Unicodeデジタルフォントです。 2008年にリリースされた現在の最終バージョン1.171の時点で、Code2000は、James Kassによって設計および実装され、実用的なUnicode 5.2標準(12.0が現在リリースされているバージョン)が含まれ、OpenTypeデジタルタイポグラフィ機能がサポートされています。 Code2000は、Basic Multilingual Planeをサポートしています。 James Kassによって作成された関連ベータフォントであるCode2001およびCode2002は 、より高いUnicodeプレーンの文字をサポートします。

Code2000フォントは無制限のシェアウェアとして、Code2001およびCode2002フォントはフリーウェアとして、作者のWebサイトから2011年1月まで入手できました。その後、Webサイトはダウンし、ドメイン名はオーストラリアのプログラミングサイトに取り込まれました。 2011年12月の時点で、フォントの公式ダウンロードサイトはありません。

Code2000

次のリストの名前は、Unicode標準から直接取得したものです。

  • ベーシックラテン
  • Latin-1サプリメント
  • ラテン語拡張-A
  • ラテン語拡張-B
  • IPA拡張
  • 間隔修飾子文字
  • ダイアクリティカルマークの組み合わせ
  • ギリシャ語とコプト語
  • キリル
  • キリル文字の補足
  • アルメニア人
  • ヘブライ語
  • アラビア語
  • シリア
  • ターナ
  • デバナーガリ
  • ベンガル語
  • グルムキー
  • グジャラート語
  • オリヤ
  • タミル語
  • テルグ語
  • カンナダ語
  • マラヤーラム語
  • タイ語
  • ラオス
  • ミャンマー
  • ジョージア語
  • ハングルジャモ
  • エチオピック
  • チェロキー
  • 統一カナダ先住民音節
  • オガム
  • ルーン文字
  • ブヒド
  • クメール
  • モンゴル語
  • リンブ
  • タイレ
  • ニュータイルー
  • クメールのシンボル
  • ブギネ語
  • バリニーズ
  • スンダ語
  • レプチャ
  • オルチキ
  • 音声拡張
  • 音声拡張機能の補足
  • ダイアクリティカルマークの組み合わせ–補足
  • ラテン語拡張追加
  • ギリシャ語拡張
  • 一般的な句読点
  • 上付き文字と下付き文字
  • 通貨記号
  • 記号の発音区別符号の組み合わせ
  • 手紙のような記号
  • 番号フォーム
  • 矢印
  • 数学演算子
  • その他の技術
  • コントロールピクチャ。7ビットASCIIの34個の制御文字と、スペースと削除を含むUnicodeの最初の128個のコードポイントのグラフィカル表示(異なるコードポイントを使用)です。
  • 光学式文字認識
  • 囲まれた英数字
  • ボックス描画
  • ブロック要素
  • 幾何学的形状
  • その他の記号
  • 絵文字
  • 点字パターン
  • 補足矢印– B
  • その他の数学記号– B
  • 補足数学演算子
  • その他の記号と矢印
  • グラゴリック
  • ラテン拡張C
  • コプト
  • グルジアのサプリメント
  • ティフィナ
  • Ethiopic Extended
  • キリル文字拡張A
  • 補足句読点
  • CJKラジカルサプリメント
  • 康xiラジカル
  • 表意文字
  • CJK記号と句読点
  • ひらがな
  • カタカナ
  • ボポモフォ
  • ハングル互換性Jamo
  • かんぶん
  • ボポモフォ拡張
  • CJKストローク
  • カタカナ音声拡張機能
  • 同封の日中韓文字と月
  • CJKの互換性
  • CJK Unified Ideographs Extension A
  • Yijing Hexagram Symbols
  • 日中韓統一表意文字
  • 李音節
  • 李ラジカル
  • ヴァイ
  • キリル文字拡張B
  • 修飾子音文字
  • ラテン拡張D
  • シロティ・ナグリ
  • ファグパ
  • サウラシュトラ
  • カヤ・リー
  • レジャン
  • チャム
  • ハングル音節
  • CJK互換性のある表意文字
  • アルファベット表示形式
  • アラビア語の表示フォーム-A
  • バリエーションセレクター
  • 縦型フォーム
  • ハーフマークの組み合わせ
  • CJK互換性フォーム
  • アラビア語の表示フォーム-B
  • 半角および全角フォーム
  • 特別

Unicode Private Use Areasには、公式には認識されていないいくつかのスクリプトも含まれています。

  • Tengwar(ConScript Unicodeレジストリ)
  • Cirth(ConScript Unicodeレジストリ)
  • Ewellic(ConScript Unicodeレジストリ)
  • Phaistos(ConScript Unicodeレジストリ)
  • クリンゴン(ConScript Unicodeレジストリ)

Code2001

これは、 Code 2000ファミリーの2番目のフォントです。主に歴史的な言語スクリプトに使用されるUnicode Plane One Supplementary Multilingual Planeを対象としています。これらのグリフの大部分は、 Code 2000では見つかりません。

Code2001のサポート:

  • ISO-8859-1文字
  • リニアB
  • エーゲ海の数
  • ファイストス
  • 古い斜体
  • ゴシック
  • ウガリティック
  • 古いペルシャ楔形文字
  • デゼレト
  • シャビアンスクリプト
  • オスマニア
  • キプロスの五十音
  • フェニキア
  • ビザンチン音楽記号
  • 音楽記号
  • TàiXuánJīngシンボル
  • 棒の数を数える
  • 数学的な英数字記号(Letter-like Symbolsブロックの記号を含む)
  • ドミノタイル

2008年にフォントの更新が終了したため、バージョン6.0でUnicodeに追加された、絵文字は含まれていません。絵文字は、セットで最もよく知られ、最も一般的に使用される文字を構成します。このフォントは、Unicode Plane Two Supplementary Ideographic Planeのいくつかの文字をカバーしています。また、Unicode Plane 14 Supplementary Special-purpose Planeのいくつかのタグについても説明します。

また含まれています:

  • テングワール
  • 出生
  • ポラードスクリプト

最初の2つはまだUnicodeでの使用が承認されていないため、Plane 15プライベート使用領域とBasic Multilingual Planeでエンコードされています。 (上記のように、前の2つはCode2000でも利用可能です。)Pollardスクリプトは現在Unicodeであるため、そのスポットは非推奨です。

Code2002

これは、 Code 2000ファミリーの3番目のフォントです。このフォントのグリフは、 Code 2000またはCode 2001の一部ではありません。

このフォントは、Unicode Plane Two Supplementary Ideographic Planeを部分的にカバーします。これは、中国語、日本語、および韓国語の表意文字に使用される補助平面です。 Plane Twoの約40%がこのフォントに含まれています。